WORK INFO 作品詳細

高橋敬典 唐銅朝鮮風炉

高橋敬典 「唐銅朝鮮風炉」の買取画像
                 
作家 高橋敬典 / タカハシ ケイテン
作品 唐銅朝鮮風炉
技法 金属工芸
コメント 朝鮮風炉は、その名の通り朝鮮から伝わった形式を模したもので、一般的に肩が張り、胴がややくびれた独特の形状をしている。茶の湯の祖・千利休の時代には、唐銅製の朝鮮風炉が多く用いられ、特に利休好みのものとして知られる。表面には朧銀と呼ばれる独特の風合いがあり、使い込むほどに味わいが増します。唐銅製なのに優しく温かみのある作品。高橋敬典の作品は探しているということもあり、高価買取に繋がりやすい傾向があります。
買取価格 ※詳細はお問い合わせください。

高橋敬典 買取情報

※買取価格は掲載時の相場を元に記載しております。
最新の買取価格につきましては、相場変動により前後する可能性がございますのでご了承ください。

TOP > 買取ジャンル > 茶道具 > 唐銅朝鮮風炉
PAGE TOP